【リノベ記事】日本の住宅ストックについて
- リノベーションのプチ情報
日本は今、本格的な”ストック型社会”を迎えようとしています。
“ストック型社会”とは、価値あるものをつくって、長く大切に使う社会のこと。地球にやさしい、持続可能な社会のことです。日常生活に目を巡らしてみれば、クルマも服も家具も雑貨も、ユーズド、リサイクル・リユース。
そう、新品じゃなくてもいいものはいい。循環型の消費スタイルが定着しつつあります。住宅だってこれからは循環型がふさわしい。自分なりの価値観で「いいな」と思える家を探して、手を入れながら大切に使い、次世代へ引き継いでいく。それが、ストック型社会の住まい選びです。
家屋の宿命 国別比較
ストック戸数をフロー戸数で除した値(年)の国際比較
出典:「45分でわかる未来へのシナリオ ストック型社会」岡本久人(電気書院
欧米諸国に比べ、日本の住宅はとても短命。
この差は、建物の耐久性の違いというよりも、新築偏重の日本の住宅事情に起因しています。まだ十分に使える住宅を、短い年月で使い捨てにしてしまうのは、経済的にも環境的にもとても無駄なことです。一方で、日本の住宅の7.5戸に1戸は”空き家”。
これからは、今ある住宅を長く大切に活用していくことが求められています。
ストック型社会と生涯収支比較
出典:「45分でわかる未来へのシナリオ ストック型社会」岡本久人(電気書院)
ヨーロッパでは、前世代からの住宅ストックを引き継ぐため、その分住宅にかかるコストを抑えることができます。
また、住宅にかけたお金は貯蓄と捉えることも。
ヨーロッパ人が日本人より少ない収入で、バカンスや文化へ投資するゆとりや豊かさを享受しているのは、住宅を循環的に使うストック型社会だからです。
リノベーションのおすすめイベント紹介
みんなで聞こう!リノベーション勉強会 in 神戸
■リノベーション勉強会の4つの特徴
①「新築」or「中古を買ってリノベ」どっちが自分に合っているのか分かる。
②オリジナルドーナツを食べながらのアットホームなカフェスタイル。
③会場は、リノベーションされた施設などの魅力的な場所をチョイス。
④累積2800組以上の方が参加、沢山の理想の住まいが生まれた人気イベント。
■こんな方は、ぜひご参加ください
・マイホームを探し中だけど新築以外の選択肢を知りたい。
・「新築」か「中古を買ってリノベ」かを迷っている。
・中古物件を買ってリノベーションしたい。
・今の住まいをリノベーションしたい。
・親から譲り受けた家をなんとかしたい。
・古民家を再利用して住んでみたい!
・リノベを前提にした物件探しのポイントを知りたい。
などなど
**同業者、不動産業者様の参加はご遠慮ください**