リノベーション済みマンションって、どう?

■「リノベーション済みマンション」の注意点とは

「自分のこだわりを実現するために『リノベ済みマンションをさらにリノベしたい』という場合は要注意。例えば壁を抜いて空間を広げたい場合、その壁が構造壁だと施工ができません。あるいはマンション管理組合の管理規約で、間取り変更やフローリングなどの床張り替えなどが禁止されているケースもあるため、事前に確認する必要があります。

ちなみに、これはリノベ済みマンションではありませんが、最近ではリノベーションを請け負う会社が中古マンション探しも行い、その会社の設計士、インテリアデザイナーなどと一緒にリノベーションできる中古物件も増えています。こだわりが強い方は検討しても良いかもしれません」

加えての注意点として、マンションの共用部分も挙げられます。室内がリノベされていて新築同様だったとしても、廊下、ゴミ置き場、駐車場、エントランスなどの共用部分は手を加えることはできません。仮に、清掃が行き届いていない、住民のマナー、モラルに問題がありそう、などと感じた場合は注意が必要でしょう。

同様に共用部分については、大規模修繕計画の予定も要確認。築年数の経過に伴って外壁塗装・修理や防水加工の工事費はかさむケースもあり、程度によっては修繕積立金以外に臨時の工事費用を徴収される場合もあります。これも売主、仲介会社に確認しておきましょう。

さらに、震度6強~7程度の揺れでも倒壊しないような構造基準に設定されている「新耐震基準」に相当しない、1981年以前に竣工した築年数の古いマンションも注意が必要とのこと。独自の耐震診断を受けているか、2011年の東日本大震災など、直近の大きな地震が発生した際にどのような被害が生じたかなどを売主、仲介会社に確認しておきたいものです。

 


■リノベーションのおすすめイベント紹介

みんなで聞こう!リノベーション勉強会 in 神戸

■リノベーション勉強会の4つの特徴

①「新築」or「中古を買ってリノベ」どっちが自分に合っているのか分かる。
②オリジナルドーナツを食べながらのアットホームなカフェスタイル。
③会場は、リノベーションされた施設などの魅力的な場所をチョイス。
④累積2800組以上の方が参加、沢山の理想の住まいが生まれた人気イベント。

 

■こんな方は、ぜひご参加ください

・マイホームを探し中だけど新築以外の選択肢を知りたい。
・「新築」か「中古を買ってリノベ」かを迷っている。
・中古物件を買ってリノベーションしたい。
・今の住まいをリノベーションしたい。
・親から譲り受けた家をなんとかしたい。
・古民家を再利用して住んでみたい!
・リノベを前提にした物件探しのポイントを知りたい。
などなど

**同業者、不動産業者様の参加はご遠慮ください**

 

このイベントの詳細、ご予約はこちら

 


 

ニュース一覧へ

新着記事

カテゴリ

             

タグ

アーカイブ