お家を長く快適に住むために?スケルトン・インフィルとは?【不動産プチ知識】

「スケルトン・インフィルって何?」

「マイホームは欲しいけど、ライフスタイルに合わせて建て替えるのは大変そう」

20年、30年暮らしていくうちに、あなたにとっての快適な間取りは変わっていきますよね。マイホームを購入したいけど、今購入するべきか悩むのは当然でしょう。

スケルトン・インフィル構造の住宅は、ライフステージに合わせて間取り変更しやすい構造です。そのため、新築住宅をスケルトン・インフィル構造にすると、将来かかる建築コストを抑えられます。

しかし、同じコストをかけるのであれば、よりコストパフォーマンスの高い、中古住宅を購入してリノベーションすることもおすすめです。

ここでは、

◆スケルトン・インフィルとは何か

◆スケルトン・インフィルのメリット、デメリット

◆スケルトン・インフィルにリノベーションした中古住宅と一般的な新築住宅の比較

などについて解説します。

購入時も将来も、自由自在に間取り変更できるマイホームで、快適な住まいを手に入れましょう。

<目次>

スケルトン・インフィルとは?

スケルトン・インフィルのメリットとデメリット

中古住宅+リノベーションの住宅と一般的な新築を比較

スケルトン・インフィルは環境に優しい住宅

まとめ

スケルトン・インフィルとは?

スケルトン・インフィルとは建築の考え方の一つで、SI住宅と略されます。一般的な住宅では一体化しているスケルトン(柱・梁・床などの構造躯体)とインフィル(設備・内装など)を分けて建築する方法です。

スケルトン・インフィル構造は、日本ではマンションなどの集合住宅で採用されることが多いですが、戸建てにも対応可能です。

通常、構造躯体の寿命は100年ほど、設備の寿命は30年ほどと言われています。そのため、一般的な住宅では、構造躯体が劣化していなくても設備の劣化のために、大規模なリフォームが必要になる場合があります。

スケルトン・インフィルでは構造躯体と内装・設備を分けて建築しているため、設備をメンテナンス・交換すれば長く快適に暮らせます。

さらに、構造躯体と設備などが分かれていれば、建て替えることなく間取り変更できるので、ライフスタイルの変化に合わせて快適な間取りを実現可能です。

スケルトン・インフィルの歴史

スケルトン・インフィルという考え方が生まれたのは、1960年代のオランダになります。

しかし、日本で普及に向けて法律などの環境整備がされたのは2002年頃からになるため、日本ではまだまだ歴史が浅い建築工法です。

スケルトン・インフィルのメリットとデメリット

ここでは、スケルトン・インフィルのメリットとデメリットを解説します。

スケルトン・インフィルのメリット3選

スケルトン・インフィルのメリットは、以下3選です。

◆大規模なリフォームや建て替えをせずに、間取りを変更できる

◆設備交換が比較的容易で、長く快適に過ごせる

◆2世代、3世代に渡って同じ住宅を受け継げる

スケルトン・インフィルの大きなメリットは、長く快適に暮らせる住宅を建てられることです。

スケルトン・インフィルでは、構造躯体と設備などを分けて建築しているため、

1.お子さまが小さいうちは部屋数を少なくする

2.お子さまの成長に合わせて個室を増やす

3.独立後は夫婦のためにバリアフリー化する

などライフスタイルに合わせた間取り変更が可能です。

また、前章で解説した通り、設備の寿命と構造躯体の寿命は異なります。劣化の早い設備のみを定期的にメンテナンスすることで、長く快適に暮らせます。

スケルトン・インフィルのデメリット

スケルトン・インフィルのデメリットは、耐久性が高い造りの場合、建設コストが高くなる点です。

スケルトン・インフィルでは、天井や床を二重構造にして空間を確保することで、リフォームや配管のメンテナンスをし易くしています。二重構造にすると耐久性が高くなる点がメリットですが、その分建設コストが上がります。

スケルトン・インフィルのように、内装の自由度と耐久性を保ちつつ、コスト削減できるマイホームを検討中の人は、中古住宅を購入してリノベーションをすることも一つの選択肢です。

次の章では、

◆中古住宅を購入してリノベーションした場合

◆一般的な新築住宅を購入した場合

の購入時に気になるポイントを比較します。

中古住宅+リノベーションの住宅と一般的な新築を比較

スケルトン・インフィルのデメリットで解説した通り、耐久性を保つと建築コストが上がります。そのため、コストを抑えつつ自由設計をしたい人は、中古戸建をリノベーションする方法がおすすめです。

ここでは、

◆中古住宅を購入してリノベーションした場合

◆一般的な新築(分譲、注文住宅)を購入した場合

の予算や立地など、購入で気になるポイントを比較します。

以下の表は、購入時に気になる各ポイントをまとめたものです。

中古 新築
リノベーション 注文住宅 分譲住宅
購入時の

間取り自由度

価格
立地

入居までの

期間

将来の間取り

自由度

耐久性

購入時・将来の間取り自由度

リノベーションや注文住宅は、購入時の間取り自由度が高いです。しかし、将来の間取りの自由度も考えると、一般的な注文住宅は建て替えが必要になります。

間取りの自由度を重視したい場合、購入時だけでなく将来のこともよく考えましょう。

価格

地域によって異なりますが、中古物件を購入してリノベーションする場合、新築物件よりも建物自体の価格を抑えられる可能性が高いです。分譲住宅も価格を抑えられる住宅がありますが、注文住宅やリノベーションに比べて間取りの自由度が低くなります。

また、購入時の価格だけでなく、メンテナンスや建て替え費用など、将来的なコストを考慮することをおすすめします。

例えば、スケルトン・インフィル構造の住宅にすれば、建築コストが上がる可能性があります。しかし、建て替えせずに設備交換のみで済むため、総合的なコストを削減できるでしょう。

リノベーションの費用について興味がある人は、こちらの記事を参考にしてください。

リノベーションのお金の話はこちら

立地

人気の地域は、すでに中古物件が建っている可能性が高いため、中古物件で探すと選択肢が広がります。

中古物件の探し方に興味がある人は、こちらの記事を参考にしてください。

中古物件の探すポイントについてはこちら

また、分譲住宅は比較的立地が良い場所に建つことが多いため、希望の地域で気に入った物件を探せるかも知れません。

入居までの期間

分譲住宅がすでに完成している場合、短期間で入居可能です。リノベーションや注文住宅の場合、設計してからの建築になるため入居まで時間がかかります。

耐久性

一般的な新築住宅の場合、設備と構造躯体が一体化しているため、住宅の劣化状態によっては30年程度で建て替えが必要です。

スケルトン・インフィル構造にリノベーションした住宅なら、設備交換やメンテナンスを定期的に行うことで、長く良い状態を維持できます。

また、中古戸建をリノベーションすることに対して、耐震性に不安を抱く人もいるでしょう。中古戸建の耐震性に関しては、こちらの記事を参考にしてください。

中古物件の耐震性もリノベーションで向上。【リノベ知識】はこちら

スケルトン・インフィルは環境に優しい住宅

長く良い状態を保てるスケルトン・インフィル構造の住宅は、住む人だけでなく、環境にも優しい住宅です。

日本の住宅の寿命は、平均30年程度と言われており、この数字は海外の住宅と比較すると半分以下です。

長く良い状態を保てるスケルトン・インフィル構造の住宅は、住む人だけでなく、環境にも優しい住宅です。

日本の住宅の寿命は、平均30年程度と言われており、この数字は海外の住宅と比較すると半分以下です。

滅失住宅の平均築後年数
日本 約32年
アメリカ 約66年
イギリス 約80年

◆廃棄物の削減
◆建材費の節約
住宅をできるだけ長く維持できれば、

◆重機の燃料の節約

などに繋がります。

環境に優しいスケルトン・インフィル住宅は、政府も普及推進を目指しています。一人でも多くの人がスケルトン・インフィル構造の住宅を選択すると、環境問題の改善にも繋がるでしょう。

まとめ

スケルトン・インフィルは、構造躯体と内装・設備などを分けて建築する建築工法です。

ライフスタイルに合わせて間取りを自由にできて、設備の交換が比較的容易なので、長く快適な状態を保てる住宅です。また、スケルトン・インフィル構造と同じく自由な設計ができる選択肢として、中古住宅を購入してリノベーションする方法もあります。

「こだわりがたくさん詰まったマイホームを手に入れたい」という人は、

◆スケルトン・インフィル構造の新築住宅

◆中古住宅を購入してリノベーション

を検討してみてはいかがでしょうか。

リノベーションのいろはについてより詳しく知りたい方はこちら

リノベーションのおすすめイベント【神戸・明石】

基礎から知ろう!「中古を買って+リノベーション」勉強会

リノベーション勉強会の4つの特徴

①「新築」or「中古を買ってリノベ」どっちが自分に合っているのか分かる。
②オリジナルドーナツを食べながらのアットホームなカフェスタイル。
③キッズスペースがあり、お子様の参加も大歓迎。
④累積2800組以上の方が参加、沢山の理想の住まいが生まれた人気イベント。

こんな方は、ぜひご参加ください

・マイホームを探し中だけど新築以外の選択肢を知りたい。
・「新築」か「中古を買ってリノベ」かを迷っている。
・中古物件を買ってリノベーションしたい。
・今の住まいをリノベーションしたい。
・親から譲り受けた家をなんとかしたい。
・まずはリノベーションについて知ってから進めていきたい
・リノベを前提にした物件探しのポイントを知りたい。
などなど

**同業者、不動産業者様の参加はご遠慮ください**

日程・詳細・ご予約はこちら

 

リノベーションでの家づくり!資料請求はこちら

30秒でカンタン資料請求!
リノベーションに役立つ資料をお届けします。

「リノベーションに興味はある。勉強会やイベントにも行ってみたい。でもなかなか行けない・・・」
そんな声にお答えし、リノベーションやG-FLATのことがよくわかる資料をご用意しました。
リノベーションご検討の際に、ぜひお役立てください。

 

資料請求フォームはこちら

/ /
ニュース一覧へ

新着記事

カテゴリ

             

タグ

アーカイブ