30秒でカンタン資料請求!
リノベーションに役立つ資料をお届けします。
「リノベーションに興味はある。勉強会やイベントにも行ってみたい。
でも日程が合わずなかなか行けない・・・」
そんな声にお答えし、リノベーションやG-FLATのことがよくわかる資料をご用意しました。
リノベーションご検討の際に、ぜひお役立てください。
リビングは家族や友人と集まる、くつろぎの中心となる大切な場所です。リラックスしながら過ごす空間がお気に入りの場所になるように、リビングをおしゃれにしたいとリノベーションを希望される方がたくさんいます。
そこで今回は、リノベーションで、リビングをおしゃれにする5つのコツを紹介します。
リノベーションで、リビングのデザインに迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。また、リノベーションでつくったおしゃれなリビングの事例もご紹介します。
戸建・マンションそれぞれの事例をピックアップしたので、最後までぜひご覧になってください。
リノベーションでおしゃれなリビングをつくる上で大切にしたいポイントは、次の5つです。
おしゃれなリビング作りでは「どんな雰囲気の空間にしたいか」をイメージすることが大切です。
ナチュラルやモダン、インダストリアルやヴィンテージ風…さまざまなスタイルがありますが、まずは「素敵だな」と思うテイストを、SNSや雑誌から集めてみましょう。
集めたテイストから、自分の好みがはっきりわかることもありますし、テイストが統一されていなかったとしても、リノベーションの担当者に写真を見せると、理想の空間に近づけるアドバイスをもらいやすくなります。
もともと家にあった柱や梁、建具を活かして、深みのあるリビングをつくれることが、リノベーションの魅力です。元の家に「味わい」のあるアイテムが残されている場合は、上手に活かせるか、リノベーション会社に相談してみましょう。
新築の家には実現が難しい、風合いの豊かな唯一無二のリビングができるかもしれません。
ただし、状態や建物の構造によっては、再利用が難しい物もあります。取り入れたい素材がある場合は、リノベーション会社に相談してみましょう。
リビングの印象を大きく左右するのが、床のデザインです。床の色や木目、板の幅ひとつで、空間全体の雰囲気が変わります。
思い描くリビングには、どのようなデザインの床が良いのか、理想とする空間の写真や画像などを参考にして、選んでみましょう。
リノベーション後も利用したい家具や、今後利用したい家具が決まっている場合は、家具の色やデザインを視野に入れて床を選ぶこともできます。床と家具が決まると、ドアや壁の色、カーテンなど、その他のインテリアを選ぶのも楽しくなります。
リビング作りは、是非「小さな部分」にもこだわってみましょう。
たとえば、ドアノブや照明のスイッチ、造作家具の取っ手などは小さなパーツですが、素材やデザインが変わると大きく印象が変わります。
リノベーションの機会に、ぜひ細かい部分までこだわって、リビングづくりをしてみてください。
間接照明はリビングでのいいアクセントになります。リビング空間に影と光のコントラストが生まれ、よりリラックスした雰囲気を感じられるリビングになります。「ここに光が欲しい」「ここは少し暗い空間にしたい」などリビングで過ごすイメージを膨らませて、リビングの雰囲気を演出してみましょう。
間接照明の場所を計画しておくと、電源の位置を適切に配置できるので、間接照明を検討している方は、リノベーション会社に相談してみましょう。
ここからは、リノベーションで実現した、おしゃれなリビングの事例を紹介します。
まずは戸建のリビングからご紹介するので、同じく戸建のリノベーションを検討している方は、ぜひ、参考にしてください。
こちらは「スタイリッシュさと華奢な雰囲気」を大切にしてつくられたリビングです。
シンプルで直線的なデザインをベースにしながら、R開口のヌックや丸テーブルなど曲線を取り入れることで、空間にやわらかなニュアンスをプラスしています。
自然光がたっぷり入るように、壁を極限まで減らし、広々としたリビングに仕上がりました。リビングはテラスとつながっており、明るさとのんびりとした「ゆとり」を感じられます。
キッチンに横付けされている大きなマルチテーブルは、やや低めに設計することで、使いやすさアップと視界を広げる工夫をプラス。空間全体が開放的で、のびやかに過ごせるリビングです。
こちらはハワイの老舗ホテル「ロイヤルハワイアン」にインスピレーションを受け、デザインしたリビングです。
ピンクとグリーンの鮮やかな組み合わせに、落ち着いた風合いのウォールナット系の木材を加えることで、華やかな「大人のリゾート空間風」のリビングに仕上がりました。
ここからは、マンションのリノベーションで、おしゃれなリビングを実現した事例を紹介します。
マンションのリノベーションを検討している方は、参考にしてください。
こちらは、深いブルーグリーンの壁紙が特徴の、マンションのリビングです。カーテンの黄色と、家具に使用されている木とのバランスが心地よく、明るいながらも落ち着いた印象のリビングに仕上がりました。
こちらは、アクセントにタイルの壁を取り入れた、外国の雰囲気が漂うリビングです。キッチンカウンターに取り入れたモールディングは、空間にクラシックな印象をプラス。
キッチン背面のグレーブルーの壁や照明スイッチのデザイン、照明やリビング扉のデザインなど、細部までこだわりを詰めました。
モルタルのキッチンカウンターには木を組み合わせて温かみを感じられるように作りました。室内窓のデザイン枠や床の無垢フローリング、天井からの吊し棚など、様々なところに使われている木が、スタイリッシュさと温かみを備えたリビングの雰囲気を作り出しています。
自然素材に囲まれ、心地よさを感じるリビングからは、海を眺めることができます。
ゆったりとしたひと時を過ごせる、贅沢な空間が完成しました。
リビングは家族が集まる、家の中心となる場所です。リノベーションによって、自分たちらしいデザインやこだわりを取り入れることで、より心地よい空間に生まれ変わります。
ご紹介したポイントや事例を参考にして、ぜひ、思い描くリビングづくりを楽しんでみてくださいね。
G-FLATではお客様の暮らしに寄り添いながら、理想のリビングづくりをお手伝いしています。「家族みんながくつろげる空間にしたい」「自分たちらしいデザインを実現したい」リビングづくりにおける悩みや想いは、どのようなものでもお聞かせください。
理想のリビングを、二人三脚のリノベーションで、一緒に形にしていきましょう。
G-FLAT株式会社は、神戸を拠点に18年目を迎えるリノベーションのプロ集団。リノベーションに最適な物件探しから、プランニング・工事、アフターフォローやインテリアまで、ワンストップでお手伝いしています。
まずは、定期的に主催しているリノベーション勉強会に、あなたも参加してみませんか?リノベーションでの家づくりってどんなことができるの?まずは何から始めたらいいの?どのくらい費用がかかるの?等、基礎からお話しています。
**同業者、不動産業者様の参加はご遠慮ください**
30秒でカンタン資料請求!
リノベーションに役立つ資料をお届けします。
「リノベーションに興味はある。勉強会やイベントにも行ってみたい。
でも日程が合わずなかなか行けない・・・」
そんな声にお答えし、リノベーションやG-FLATのことがよくわかる資料をご用意しました。
リノベーションご検討の際に、ぜひお役立てください。
お気軽にご相談ください