News お知らせ

リノベーションのメリット・デメリットは?新築住宅どっちが良いの?

  • リノベーションのあれやこれや

リノベーションのメリット・デメリットは?新築住宅どっちが良いの?

「リノベーションのメリット・デメリットを知りたい」

「中古戸建+リノベーションと新築住宅はどっちが良いの?」

 

マイホームを購入するときの選択肢は、以下の方法があります。

  1. 新築住宅を購入する
  2. 中古住宅を購入してリノベーションをする
  3. 中古住宅を購入する

 

中でも、中古住宅+リノベーションは、経験がないとメリット・デメリットを想像しにくいですよね。

 

ここでは、

  • 中古戸建+リノベのメリット、デメリット
  • 中古戸建+リノベと新築住宅はどちらがいいのか

について解説します。

 

あなたに最適なマイホーム選びができるように、購入前にリノベーションのメリット、デメリットをよく確認してくださいね。

 

中古戸建+リノベーションのメリット4選

中古戸建+リノベーションのメリットは、以下4選です。

  1. 立地の選択肢が豊富
  2. 新築の注文住宅よりも費用がお得
  3. 間取りやデザインを自由に選べる
  4. 資産価値の下げ幅が小さい

 

立地の選択肢が豊富

中古戸建を購入してリノベーションをすると、新築住宅の購入よりも立地の選択肢が豊富です。

特に、注文住宅の土地から探す場合、土地探しに苦労する可能性が高いでしょう。なぜなら、都心へのアクセスが良い地域や住みやすい地域は、すでにマンションや中古住宅が建っているからです。

新築住宅の場合、希望の立地に土地や建物が見つからず、妥協したり、購入をあきらめてしまったりする可能性もあります。

中古戸建をリノベーションする場合、豊富な選択肢からリノベーションに適した住宅を探せるため、希望の立地にマイホームを購入できる可能性が高いです。

 

新築の注文住宅よりも費用がお得

中古戸建+リノベは、新築の注文住宅を購入するよりも費用がお得な点もメリットです。

新築注文住宅と同じ広さ・同じ地域で比較した場合、中古住宅は建物の費用がお得のため、中古戸建+リノベーションは、新築住宅の50%~90%の費用に収まることが多いです。

中古戸建てのリノベーション費用目安は、1,300万円~2,000万円※になりますが、リノベーション価格について詳しく知りたい人は、当社の施工事例集を参考にしてくださいね。

※広さや施工内容によって大きく変わるため、あくまでも参考程度です。

 

施工事例集を見る

 

 

間取りやデザインを自由に選べる

中古戸建+リノベーションは、間取りやデザインを希望に合わせて自由に選べる点もメリットです。

  • 料理好きな人はシステムキッチンを設置する
  • 海外生活に憧れる人は北欧風や西海岸風のデザインにする
  • 一日の疲れを癒したい人はシステムバスを設置する

など、こだわりが詰まったマイホームが手に入ります。

リノベーションでどんなことができるのか詳しく知りたい人は、当社の施工事例集を参考にしてくださいね。

 

施工事例集を見る

 

資産価値の下がり幅が小さい

中古戸建+リノベーションは、資産価値の下がり幅が小さい点もメリットです。

新築住宅は、購入した直後に大きく価値が下がることは知っていますか?

価値が下がる理由は、新築住宅の価格に

  • 売主の利益
  • 広告費
  • 営業費

などが含まれているためです。

一方で中古住宅は、新築住宅に比べて資産価値の下がり幅が緩やかなため、将来売却するときに購入時よりも損をするリスクを抑えられます。

 

中古戸建+リノベーションのデメリット4選

中古戸建+リノベーションのデメリットは、以下4選です。

  1. 補強工事に想定外の費用がかかる可能性がある
  2. 入居までに時間がかかる
  3. 現行の耐震基準を満たしていない可能性がある
  4. 希望が通らないことがある

 

補強工事に想定外の費用がかかる可能性がある

中古戸建+リノベーションの場合、外側からはわからない内部の劣化で、想定外の補強工事費用がかかる可能性があります。

  • 内部結露で柱の腐食が進んでいる
  • 排水管が水漏れしている

など、内部を確認しないとわからないこともあります。

中古戸建の物件選びで失敗しないためには、リノベーションに適した住宅かを判断できる専門家への依頼がおすすめです。

リノベーションを依頼する会社で中古住宅探しからできれば、入居までの流れもスムーズなので、依頼する会社を決めるときは物件探しもしてくれるか確認しましょう。

 

入居までに時間がかかる

中古戸建+リノベーションでは、中古住宅探しから始まり、設計、施工という流れになるため、すでに完成している建売住宅と比べると、入居までに時間がかかります

入居までの期間に余裕を持って行動することが一番ですが、どうしても時間がない場合は、できるだけ早い段階でリノベーション会社へ相談しましょう。

 

現行の耐震基準を満たしていない可能性がある

中古戸建の中には、現行の耐震基準を満たしていないものもあるため、物件をご自身で探す場合は注意が必要です。

建築基準法の耐震基準が大きく改正されたのは、1981年です。それ以前に建てられた中古住宅は、現行の耐震基準を満たしていない可能性があります。

ただし、現行の耐震基準を満たしていない中古戸建は、リノベーションをする際に耐震診断と耐震補強をして、現行の耐震基準まで改修できます

 

中古住宅の耐震診断がどのように行われるか詳しく知りたい人は、耐震についての記事を参考にしてくださいね。

 

希望が通らないことがある

注文住宅で、住宅の構造上できないことがあるように、中古戸建+リノベーションでもできることとできないことがあります

特に中古戸建の場合、柱や壁の構造によっては希望の間取りにできないなど、間取りが制限される可能性があります。

イメージしている間取りが可能かどうか、事前にリノベーション会社へ相談しておきましょう。

 

中古戸建+リノベーションと新築住宅はどっちがいいの?

それでは、中古戸建+リノベーションと新築住宅はどちらがいいのでしょうか。

結論は、

  • 自由度、立地、コスパを重視したい人は中古戸建+リノベーション
  • 新品、入居時期にこだわりたい人は新築住宅

がおすすめです。

リノベーションは、配管や配線などを最新のものに交換できます。ただし、下地や柱などは元のものを活かします。そのため、「どうしても新品にこだわりたい」という人は、新築住宅向きです。

下地や柱をそのまま使用すると言っても、リノベーションでは住宅をむき出しの状態まで解体するため、施工前と比べ物にならないほどきれいに仕上がります。

新品へのこだわりが強くなければ、中古戸建+リノベーションも選択肢の一つとしておすすめです。

また、前章のデメリットで解説した通り、中古戸建+リノベーションは入居までに時間がかかります。入居まで時間がない場合は、すでに完成している建売住宅がおすすめです。

 

まとめ

神戸市垂水区のリノベーション事例

中古戸建+リノベーションは、立地面、自由度、費用面などメリットがたくさんあります。しかし、メリットだけでなく、入居までに時間がかかる点や、ご自身で物件探しをするリスクがある点にも注意が必要です。

新築住宅と中古戸建+リノベーションのどちらが向いているかは、あなたがこだわるポイントによって変わります。マイホーム検討中の人は、どんなことにこだわりたいのかを一度整理して、あなたに合った方法でマイホームを手に入れてくださいね。

 

基礎から知ろう!「中古を買って+リノベーション」勉強会【神戸・明石】

G-FLAT株式会社は、神戸にあるリノベーションのプロ集団です。そんなG-FLATが主催するリノベーションの勉強会に、あなたも参加してみませんか?

リノベーション勉強会の4つの特徴

  1. 「新築」or「中古を買ってリノベ」どっちが自分に合っているのか分かる。
  2. オリジナルドーナツを食べながらのアットホームなカフェスタイル
  3. キッズスペースがあり、お子様の参加も大歓迎。
  4. 累積2800組以上の方が参加、沢山の理想の住まいが生まれた人気イベント。

 

こんな方は、ぜひご参加ください!

  • マイホームを探し中だけど新築以外の選択肢を知りたい。
  • 「新築」か「中古を買ってリノベ」かを迷っている。
  • 中古物件を買ってリノベーションしたい。
  • 今の住まいをリノベーションしたい。
  • 親から譲り受けた家をなんとかしたい。
  • まずはリノベーションについて知ってから進めていきたい
  • リノベを前提にした物件探しのポイントを知りたい。
    などなど

**同業者、不動産業者様の参加はご遠慮ください**

日程・詳細・ご予約はこちら

 

リノベーションでの家づくり!資料請求はこちら

30秒でカンタン資料請求!
リノベーションに役立つ資料をお届けします。

「リノベーションに興味はある。勉強会やイベントにも行ってみたい。でもなかなか行けない・・・」
そんな声にお答えし、リノベーションやG-FLATのことがよくわかる資料をご用意しました。
リノベーションご検討の際に、ぜひお役立てください。

 

 

資料請求フォームはこちら

 

アーカイブ