Renove Now リノベなう

N様邸 戸建リノベーション(神戸市西区)

完成

2021.11.11

もうすぐ完成!

こんにちは!浮田です。美装をして床の養生もなくなりました!

和のテイストもしっかりあるリビング!障子戸と畳が入ることで雰囲気が出ました。

打って変わってこちらは趣味室!洋な雰囲気がありますね!天井が高くて気持ちいい空間です。

照明計画がいいですよね!かっこいい

玄関の雰囲気もいいです!自転車ラックを置かれるそうです。それ用のパーキングサインも壁につけてます。ご支給品です!

ガラスの形状が影となり天井に映っています!こんなん自分家にもつけたいです。

玄関はSCLにも繋がっており土足のまま入れます。収納棚も豊富です!

2階から見下ろした階段です!杉山製作所さんのシンプルな手摺受けに手摺り棒!シンプルさがよいです。壁つけ照明は和のテイストですね!

ニッチは家の形状で、奥の面のみアクセントクロス。

メインどころの造作キッチン!映えますね。天板と側面はモールテックス仕上げです。近藤さんが手間暇掛けて塗って削って磨いてくれました!奥のタイルにペンダントライトが反射してるしとてもかっこいい。

BOSCHの食洗機が間に合わないのが残念。。。大変申し訳ございません。納期が出ないので代替品も検討しましたが、気に入ったBOSCHを待つことでご決定されました。お引き渡し後にまたお取り付けに伺いますので何卒よろしくお願いいたします。

このコンロとモールテックスの相性抜群度合いがすごい。まずコンロ自体がカッコいいんですよね

可動棚はコンロの調整後につけますのでご安心を!

トヨウラ製ステンレスシンクと三菱製のケミカルクリンスイ!ビルトイン浄水器付きです。機能的かつシンプルでかっこいいです。

カウンターを兼ねているので奥行きがあります。袖にはコンセントもついているので便利です!足元はラワン材を目地貼りして化粧面にしています。塗装はオスモカラーのローズウッド色を採用しています。キッチン面は同製品のウォルナット色です。モールテックスの模様がいい味だしてますね。

まだ少し残っている仕事はあるのでラストスパート掛けていきましょう!

G-FLAT浮田

完成

2021.10.23

タイル貼ります!

こんにちは!浮田です。着々と完成に近づいています!

趣味室の照明器具がつきました!ラボといいますか、ここだけ雰囲気が変わります!男心くすぐるような空間です。

トイレのペンダント照明です!ガラスの模様が影となり広がります!

ご支給の洗面ボールも設置されました!お洒落なお店のお手洗いといった雰囲気です。採光もばっちりで、スッキリとした空間となりました!

SCLの棚板も設置されました!2種類の奥行きの棚板を作ってそれに合わせて棚柱も増設しております。お好きな高さに入れ替えてお使いになれます!便利で大容量。

外では神明プランニングさんが給湯器の設置中です!現在新型コロナの影響で給湯器の供給が不安定となっていますがなんとか間に合わせてくれました!部品を作っている国のロックダウンなどが影響しているようです。

コンロも造作キッチンに据えていきます!なんとダッチオーブンも付属してます。焼く、煮る、蒸すなど鉄の万能鍋です。パンも焼けるようです!

さてタイル貼りです!洗面台の上と

キッチン作業台の上の壁です。割り付けの打ち合わせをしてから貼っていきます!今回も大都タイル商会の矢野さんにお願いしております!二手に別れて作業開始。久々の2人作業ですね。

洗面のタイルは特殊なタイルです。編み物のような見た目になります!矢野さんがどーしよーと考えてくれます!

1回当ててみて、

実寸で並べてみます!どこで切ったらキレイになるかな?と色々と試してみます。

角の納まりが決まったのでカットしました!上が飛び出る部分をカットして下の小さい三角へはめます。パズルみたいですね!

カットが終われば貼っていきます!水栓がつくところが難儀ですね!仕上がりはお楽しみです。

作業台側も割り付けが決まったので墨出しをしていきます!水平の基準線のようなものです。墨汁に浸した糸を壁に当てるように弾くと真っ直ぐな線を一瞬で引けます。かなーり昔からこのやり方ですね!

貼り出すと早いです!濃淡のあるタイルですのでランダムに並べていきます!

コンセントがつくところは欠いて貼ります。

結構重厚感があるタイルです。貼ったらある程度硬化するのを待って、目地を詰めます。待つ時間があるので、少量のタイルでも作業時間はある程度掛かります。

貼り付けに使うタイルボンドです!シロボンドと呼んでますね。

タイル貼れたよ!と連絡があり写真もいただきました!問題なく納まったようです。ありがとうございました!

G-FLAT浮田

完成

2021.10.17

クロス貼れてます!

こんにちは!浮田です。今朝は急に寒くなってしまって焦りました

内装工事は終盤です。クロスもほぼ完了です。細部のチェックをし手直しが残るところです。建具も塗装の為仮で吊り込まれております!

R開口のクロスです!綺麗に仕上がっています。

家型ニッチ。色のバランスがいいです!

コルクの壁!

廊下の突き当たりはアクセントクロス!

コルクの横の開口もRの設えです。

カラーチョイスが絶妙なアクセントクロス。床の養生を剥がせばフローリングとの相性もお見せできすがまだ我慢ですね!

 

トイレも良い感じです!

梁見せの趣味室!高い天井で尚且つ梁が出てるいるため難易度が高い仕事ですがかなり綺麗に仕上げてくれたと思います!ここからでは見えない細部のチェックもやっていきましょう!

白いクロスと丸太梁の組み合わせがとてもお気に入りです。何枚も撮ってしまいました

鉄の露出配管があることでなおカッコイイ空間です!

機器も追って取り付けです!あとは建具の塗装やタイル貼り。美装をして検査と終盤の終盤です。

最後までよろしくお願いいたします!

完成

2021.10.14

クロス順調です。

こんにちは!内装工事も終盤に差し迫っております。

2階からおとしていく戦略をとられたようで、2階はほぼ完了しております!

階段下から見上げて撮りました。高い天井もなんのその。

R開口のクロス貼りの途中ですね!こんな風に貼ってるんですよね!

終わった箇所は花岡さんが器具付けをちょっと早めですがやっていきます。

基本的に天井→壁→床と上からやっていきます!

NMWさんの職人さん。本日は2人での作業です!

仕上がりが楽しみですね!

G-FLAT浮田

 

完成

2021.10.08

クロス貼りなう!

こんにちは!施工担当の浮田です。仕上げ工事の大半を占めるといってもいいクロス工事に移行しております。

クロス工事はNMWさんにお願いしております。

クロス工事は下地処理からスタートします。基本的にプラスターバードの上に貼ることになりますが、そのボード同士のジョイント部分や、ビスで留めた際に生じる凹みを平滑にしていく作業が必要です。これが仕上がりに影響します。

ジョイント部分をひろっていく作業の様子です。左手のコテ板に練ったパテと言われる材料を乗せ、コテにつけて凹みに刷り込んでいきます。逆に凸部分は広く薄くつけて馴染ませるようにしていくことで平らに近づけていきます。

このように進めていきます。

ニッチの部分は特に角が多いので処理は入念にしていくこととなります。

ニッチの奥面はアクセントで違うクロスを貼る計画です。図面にも書いてますが、作業面にも書いてしまうことでミスの軽減にも繋がると思ってやってます。

勾配天井のあたりもどんどん処理してくれています!

他の天井より高いので、足元注意ですね!

コルクを貼る面もあります!仕上がり楽しみ!

パテの作業の大変さは最近痛感したところでございます。玉のような汗を滲ませて下地処理をしてくださっております。引き続きよろしくお願いいたします。

2階は特に光が入るので明るいですね!

腕の見せどころのR開口です。今回は4カ所あります。楽しみですね。

仕上がりが楽しみですね!

G-FLAT浮田

完成

2021.10.01

モールテックス!

こんにちは!施工担当の浮田です。

キッチンのモールテックス仕上げの工程です!

ベルギー発の材料です。強度や止水性、優れた付着力を2〜3mmの薄い塗膜で実現できる材料です!ですが難易度が高いため、専門知識を持った熟練の左官工でやっと扱えるといった材料でもあります。モルタル仕上げもカッコいいですがモールテックスもかっこいいんですよね!近藤さんは豊富な施工実績があります!

下地処理や下塗りまでは終わっていて、中塗り、上塗り、研磨、トップコートと言った流れです!乾燥させる時間も必要なので1日では終わりません。規模によりますが4日程度は手間が必要な工事になります。材料の配合は適切に行わないといけないのでレシピに沿って分量も計ります!

色粉です。モールテックスの特徴の一つですね!カラバリが豊富なのでモルタルでは出せないカラーリングも可能です。

主材!諸々計って配合します。

バケツに諸々入れます。

攪拌機という回転工具で撹拌します!練ったら固まるので、すぐに塗りに移ります。りのべなう用の撮影の為に練るのを待っててくれた近藤さん。本当にありがとうございます!

材料の硬貨が早いので作業スピードも必要で、それに伴い当日の作業範囲も考えながら練る必要があります。練ったはいいけど使いきら前に硬化しちゃうと無駄になってしまいます。時間との闘いでもあります。これはモルタルでも同じことが言えますがこれは特にですね!

その為2人かがりで仕上げていきます。近藤工業さんのご兄弟です。奥側がお兄さんです。

普段使っているコテ板がモールテックス仕様になっています!養生テープで覆っています。これは硬化すると強力な付着力で取れなくなってしまう為だそうです。なるほどです。こういところにも経験値が現れていますよね!

黙々と作業をされています!

白い部分ごまだ下塗りのところです!

先行塗装も進めております!

障子枠

有孔ベニヤ壁

玄関枠!

R開口のクロス仕上がりが楽しみです。

角面をしっかり何度も手を入れて綺麗に作ってくれております。

仕上がりはお楽しみで置いておきましょう。

G-FLAT浮田

完成

2021.09.24

仕上げ工事スタート!

こんにちは!施工担当の浮田です!

先日は中間立ち合いということでN様に現場の途中経過を見ていただきました!その際にたくさんの差し入れをいただきました。温かいお言葉もいただき本当にありがとうございます!協力業者の皆さんのご協力もあって大工工事まで進めることができております。

お手紙も添えられており、本当にうれしい限りです。リノベなうに登場している職人さんのお名前まで知っていただき監督としてとてもうれしい気持ちになります。誰が家づくりに携わっているのかなかなか見えない部分です。こうして知っていただける機会を作れたことに喜びを感じます!

大工工事が完了し、仕上げ工事に移ります!建具工事を依頼した晴洸工芸さんの平石さんが採寸に来てくれました!金物の打合せなどさせていただきました。距離を測れるハイテク機械を使って採寸しております!右手で持っている細いやつが例のモノです。

どこを何色で塗るのか、図面に書いていても見落としやミスは発生します。箇所ごとに確認しながら書き込みします。玄関枠はオイルステインのウォルナット色を

有孔ボードもウォルナット。ちょっと略しちゃいました。

洗面台はオーク

試し塗りをしてもらってスタートです!

電気工の花岡さんも確認のついでに作業進めちゃいます。

ダクトと天井下地が触れている部分に緩衝材を巻いてもらっております!どうしても狭い天井裏は触れてしまうことが多々あります。換気扇を回したときの振動音がダクトを伝ってなるべく響かないようにする処置をしてくれております!

キッチンから塗装スタート!モールテックスの工事が控えているので先に終わらせてしまいましょう!と打ち合わせしました。

塗るところと塗らない、塗ってはいけないところはしっかり養生していきます。養生の良し悪しが仕上がりに響きます。

 

まだまだ工事は続きます!楽しみですね!

浮田

完成

2021.09.16

大工工事完了!左官工事も進めます

こんにちは!施工担当の浮田です。タイトル通りもうあと少しで完了です!

終わりが近いということで原さんによる大掃除が敢行されました!めちゃ綺麗です。ありがとうございます。

土間室

段差が大きいので踏み台を作る変更をしました。モルタルで仕上げです!高さは断熱材の巻き上げの高さと合わせ、スッキリとさせました!近藤さんが段鼻にシビ目地をサービスで切ってくれました!なぜシビと言うのかは調べてみます。。

露出配管工事も一旦完了です!丸い丸太梁は綺麗な円ではないので取り付けが難しいところではありますがバチっと決めてくれております。

配管の先の器具にしっかり養生をしてくれております。こういった配慮がありがたいです!

障子戸の建具枠

造作キッチン

レンジフードのダクトはちょっとタイミングが合わせられず今から墨出しして引っ張りだします!花岡さんがレーザー墨出し器を使っている様子です。

巾木が少し足らなかったので、山神材木店さんに追加で発注。。残りの巾木を取り付けします!

続いて、欄間の取り付けに移ります。事前に加工した材料を組み立てます。

先日既存の欄間に合わせた現場加工の様子の写真を原さんにLINEでもらったので載せます!

溝を掘る工具を使って加工されています!ピッタリですね。

木屑がたくさん出ます。

真っ直ぐ通さないと入らないのですが、見事な加工です!

組み立てたら一旦確認の為にはめ込みます。倹飩式(けんどんしき)という上下に溝をつけ、戸などを上げて落として嵌め込む方式を採用しています。入ることを確認してから天井に取り付けします!

一旦外して所定の位置へ持っていきます!大きいので私もお手伝いしました!私が片方を持って原さんが固定していきます。削ったりすることなく一発で入りました。少しキツめでいい仕事過ぎます。

嵌め込む際もピッタリだった為もう外さないでそのまま嵌めておきます。。塗装屋さんには申し訳ないですがガッチリ養生をして塗ってもらおう。。これで原さんも一旦完了です!ありがとうございました!

玄関は近藤さんが巾木のモルタル仕上げをしてくれております!

仕上がりに納得いくまでとことんやってくれます!キッチリされていて信頼感抜群です。

乾き待ちの時間は休憩、ではなくその時間も使ってモールテックス仕上げの為の下地処理をしてくれております!効率良すぎます。

水平器を睨みながら、仕上げておられます。そういえば最近はりのべなう用の写真を撮ってると「盗撮や!」と言われてしまいます。なるべく正面から撮りますね。でも皆さんカッコよく撮れてますので問題ないでしょう!

続いては玄関土間、塗装と移ります。平石さんに建具の打ち合わせもあります!仕上がりが楽しみです。

G-FLAT施工担当 浮田

完成

2021.09.14

大工工事大詰め!

こんにちは。なかなか内容が濃いリノベ工事になっており時間との闘い中でございます。予想より建物がまっすぐではなかったりしており、調整しながらの施工となっております。ですがこの手間は惜しまないで進めてくれております!

造作キッチンの下地ができました!天板が木でないのはモールテックス仕上げをするためです!

作業台もできております!大きいので大容量!

階段は出来上がったら養生です!この手間も惜しめませんね!

格子も綺麗に整列しております!

杉の階段かっこいい

階段からLDKの景色です!

2階もバチっと決まっています。

趣味室の土間も仕上がりました!しばらくは乾燥させます。足元の収納部分も手を伸ばしてきれいに仕上げてくれました!さすがは近藤さん。この先の仕上げ工事で防塵塗装をかけることで、モルタルの粉塵がでなくなります。クロス工事前に養生し、パテ汚れなどから守る必要があります。

シューズクロークで原さんが有孔ボード壁作ってくれております!孔の部分にフックなどを引っ掛けて使うことができます!孔が30mmピッチのボードです。

孔に差すためにボードの裏に空間が必要です。そのためにタテ桟を入れてクリアランスを作ります。ちゃんと孔の位置を避けた位置に配置してくれております!さすが。

ただし際はどうしても下地が必要なので孔は使えません。

桟に酢酸系の接着剤(ボンド)を塗りたくります。

ボード貼ります、

小さい釘の出る機械で留めます、

完成!簡単にやってくれておりますが、ぴったり寸法切りしている原さんがすごいです。

R開口の納まりに納得がいかないということで、やり直しておられました。自分でも納得のいく仕事をしたいとおっしゃられていました。

今回、電気工事で露出配管をする箇所があります。花岡さんよりスイッチの位置の確認を求められました。図面にも位置は図示されているのですが、土間の高さの変更があったことで当初の図面の位置では違和感を感じてのことでした。こういった点に気づいて確認をしてくれる職人さんはとてもありがたいです!先に確認して進めることで、あとで手直しもなくなるので結果的に効率があがります!皆でいいものを作ろうという意思が感じられてうれしいです!僕も先廻りできるようにレベル上げしないとですね。

どんどん進みます!壁の中に配線するのが主流ですがあえて配管を露出させることで、雰囲気が変わります!ちょっとお値段掛かりますが、好きな人にはおススメです!色々なスイッチも採用頂いておりますので楽しみです。

障子戸のつく建具枠です!溝の幅や深さは昔からある程度決まっていて普遍的な寸法なんです。加工図を描く際に勉強しました!

和室の畳の取り合いなどは枠の見込みを揃えます。縦勝ちにすると敷居部分に隙間が空いてしまうのであえて揃えます。

既存利用の欄間の確認をされています!これを取り付ける為の工事をします!

G-FLAT施工担当 浮田

 

完成

2021.09.10

趣味室!

こんにちは!

趣味室の土間巾木のモルタル進めております!収納部分もモルタルで仕上げていくので手を突っ込んでの作業になります。かっこよく仕上がりそうですね!

G-FLAT施工部 浮田

 

 

完成

2021.09.07

階段を架けます

こんにちは!階段を架けていきます。

弊社の別の現場に行っている原さんの代打で宮原さんにきていただきました!原さんの大工さん、ネットワークの為せることです!

杉の集成材でプレカット依頼したものが現場に搬入されています。それを現場で更に微調整して加工していきます。

階段の構造部分の桁です!稲妻のようにギザギザしています。事前に採寸し踏板が乗る寸法、蹴上寸法でカットしてあります。

集成材は小さい木材を接着剤等で再度構築された材料です。ギザギザの部分はフィンガージョイントと言い、手を組んだようになった継手です。ジョイントの仕方は色々ありますがその一つです。

踏み板と柱の取り合いは柱に刻みを入れピッタリと合わせていきます!一発勝負なので大工さんの技術力が物を言う作業です!

確認しながら進捗に進めてくれております!

リビング側には木格子も付きます!こちらはゴムの木の集成材です。

最初の回り階段部分は進捗にいくぶん時間がかかります。

それが終わると一気に進みます!早い!そしてかっこいい。杉って節があってカッコイイですね。

この洗面台もゴムの集成材です!

R開口は曲げベニヤを使用します。

家具やR開口も着々と進んでおります!

G-FLAT浮田

完成

2021.09.03

大工工事!

こんにちは!急に涼しくなってしまいましたね!月末にはまた暑い日が来るそうなので服装の後悔をしないようにしたいですね!

ちなみに現場の仮設トイレの前には番犬がいます。多分気が遠くなるくらいずっと前からいます。図面の隅にも、設計の大西の遊び心で絶対に捨てないように!と写真付きで載ってます笑

現場は原さんに家具造りをしてもらっております!届いた集成材を加工台に運びます。

寸法が頭に入っているそうで、パッパッと印をつけてズバズバカットしていきます。しかも打ち合わせしながらです。器用すぎる。。。

造作洗面台のシンクを埋め込む為の開口を空けているところです!ある程度は電動丸鋸で走らせて角部分は丸い刃では最後まで切れないのでノコギリで切ります。

作業台もある程度形になっております!大きくて大容量の収納棚がつきます!

トイレにも造り付け家具かつきます。ボール型の洗面器が取り付くデザインです。天板に排水と給水用の孔が開けられています。この孔を大工工事で開けるか設備工事で開けるか判断してどちらかに依頼するのが監督なのですが、家具図面に孔の大きさと位置が記載されているので大工さんで開けることができ現場が捗ります。設計の大西の気遣いが感じられます。ありがとうございます!

造作洗面台のスペースです。固定棚が取り付いています。棚受け無しで固定する為にボード挟み込みで取り付けます。

R開口の途中の状態です!R開口は不動の人気を誇っております。

家型ニッチも完成しております。無垢のタモ材を面台にしております。

既製品の建具枠もついております!黄色いフワフワしたものがキズ予防の養生材です。

趣味室の梁見せ天井です。味があります。

小屋梁に小屋束、構造体がみえているのもかっこいいですよね!クロス頑張って貼ってもらいます。

これはラワンランバーコアの棚板の木口を隠すヒモ材でふ。G-FLATでは無垢の材料を多く使った提案が多いのですが、同じ部材でも表情が同じものはありません。そこがいいんですよね!

こちらは無垢のタモで造るFIX窓の押縁です。12角の角材に加工してますが模様が異なりますよね。

これは大きめのラワンのヒモです。色味も木目も同じものはありません。細かい木目が多い中、真ん中のはQRコードなみに荒めの木目ですね!これもいい感じです。同じものはないので世界に一つだけの家具になるのです。

やっぱりこの框かっこいいですよね。来る度にぺらって養生めくって見ちゃいます。

続いては階段です!楽しみです。

G-FLAT浮田

 

完成

2021.09.01

土間室!

こんにちは!大工の原さんからLINEで写真を送ってもらいましたのでそのままUPしちゃいます。

土間室の基礎部分の断熱材の巻き上げをします!木下地で枠組みしーの

隙間にネオマフォームを貼りーの、

上からラスカットで左官下地で完成です。納まりを考えるのは現場の醍醐味です!原さんの仕事も丁寧で助けられております。

早くモルタル塗りたいです。正確には塗って完成したのを見たいです。

G-FLAT浮田

 

完成

2021.08.30

大工工事なう

こんにちは!夏の甲子園終わっちゃいましたね。決勝は異例の兄弟校対決で見ごたえありました。。。

ボード張りがほぼ終わりました!だいぶ形になった状況ということでざっと現況をお見せします!

キッチン作業台製作途中です!。結構大きいです。これは料理も捗りますね!うらやましい。

カウンターキッチンの奥の壁です。目地張りに意匠です!モールテックス仕上げとの相性もよさそうですね。

室内窓の枠です。数種類のガラスをいれます

リビング建具の鴨居です。

SCLの土間下地

広い玄関土間の下地の状態です。

リビング側の家型ニッチも形になっております!こっちのがちょっと大きいんです。

土間室の床には断熱材を入れました!ネオマフォームという上等な断熱材です。

脱衣室の可動棚のレールです。埋込型で細いので目立ちにくく、色もホワイトなのでクロスの壁に溶け込みます。

2階廊下の固定棚

1階のトイレ

そして、当現場のポイントの一つの土間室の天井です!勾配天井のボード張り。。。ものすごく大変だったみたいで。特に火打ち梁のところが激ムズだったと大工さんから聞いてます。ですがそのおかげで高い天井高が実現しています。小屋梁がめっちゃかっこいいですね。

大工の原さんは作業後はキッチリ片付けされています。来た時は作業の為にまた出すんですが、それでも最後は整頓して帰ります。

散らかっていると、足元も安定しないので危険も伴います。それに伴い効率も悪くなります。材料や道具を探す時間がどんどん削られます。

あとはミスに気付かないという点。これが怖いんです。物陰に隠れていた忘れや、傷など見落としてしまいます。片付け一つにも品質向上にとって大切な意味があります。いつも現場を綺麗にしてくださる原さんをはじめ、各職人さんたちに感謝です。

 

G-FLAT浮田

 

 

完成

2021.08.23

玄関廻りです。

こんにちは!N様もリノベなうご覧になられているようです!とコーデの濱田より情報が入ったので早速更新させていただきます。

階段の天井部分です。見上げてますがかなり高さあります!

前はこんな感じでしたね!

玄関すぐの家形ニッチできてます!作業中はビス置きにもなってます。

廊下のフローリング貼りです。

測って、切って、貼って、留めての継続です。

最近は職人さんの服装も変わってきて、スポーティな感じと言いますかそんな感じに変わってきてます!でもニッカポッカもまだまだ現役という職人さんもいらしてます。

暑い夏は空調服は欠かせないです。私も着てます。

花岡さんも来て、電気器具の確認していただいてます!toolboxの照明です!

タモの敷居と杉フロア

玄関框は化粧マツです!かっこいい。山神材木店さんから取り寄せました!板目の模様がいいですね。さすがです。

引き続き大工工事は続きます。

G-FLAT浮田

完成

2021.08.19

土間工事なう!

こんにちは!本日は土間の下地を作っていきます!

どーんとリノベでは見慣れない機械が来ました!オレンジが生コンやモルタルなどを運ぶミキサー車です。赤が生コンなどを圧力で送るポンプ車です。映画のシン・ゴジラでも活躍したはたらく車ですね。

玄関土間です。

SCLの土間です。

趣味室の土間です!今回、ポンプ打設をしたのは現場で練って作る手間賃とほぼ同等となる為、暑い時期である為作業性も考慮しての決定でした!2時間程度で打設完了です!

硬化後の様子です!

奥に休憩中の原さんが映っていますね!

引き続き宜しくお願いします!

G-FLAT浮田

完成

2021.08.16

フローリングなう!

こんにちは!

原さんは2階のボード貼りも進めつつ、1階のフローリングも攻めます。 

掃き出しサッシから貼り出します。ニッシンイクスさんの杉フローリングのご採用いただいております。柔らかい材料なので傷に気をつけたいですね!

スペーサーをいれて小さな隙間を設けて貼ります。無垢材なので伸縮代をつくらないと音なりの原因になったりします。

引き続き進めてまいります!

G-FLAT浮田

完成

2021.08.10

大工工事なう

こんにちは!順調に進んでおります!

家型ニッチの下地です!勝手に名前つけてしまいました。四角のニッチや、三角頭ではなくRのニッチも事例がありますよ!

玄関から見た景色です。面材の耐力壁です。元々階段の登り口でした。

 

1階の廊下です!

大事な玄関キーは紛失防止でここに置いてもらってます。塩タブレットも置いてあります。弊社代表の山野からの差し入れでございます。熱中症対策は暑い中の作業に必須です。ありがとうございます。

リビングです!天井のボードをが貼られて雰囲気が変わりましたね。

造作キッチンの下地もできております。

これはプラスターボード(石膏ボード)の山です。綺麗に積み上げてあります。荷揚げ屋さんの仕事ですね!角が揃っていて美しいです。

造作キッチンはモールテックス仕上げです。完成が楽しみです。。。

1階も断熱材を仕込んでいきます!グラスウールという材料です。

勾配天井の下地の途中経過です!測ってませんが結構高さがありますよ。

早く仕上がりが見たい!

G-FLAT浮田

完成

2021.08.05

大工工事、断熱なう

こんにちは!2階の工事もどんどんすすんでおります!

渡辺さんが担当しております。補強も施しております。

階段が新設される箇所です。現在は吹抜けの状態です。

下から見上げてます。断熱材を仕込みました!ぎっしり詰まってます。

天井もぎっしり!

壁にも詰めていきます!基本的には外壁の内側に入れます。

2階の下地は大体完了しました!

2階の天井の上には屋根がありますので天井裏にも断熱材を入れることで効果が発揮されます!

1階の下屋部分も下地のあと断熱材をいれます!

梁を見せる勾配天井の仕上げです!頂点になるポイントを決め壁と天井下地をつなぎます。

どう変化していくか楽しみですね!

G-FLAT浮田

完成

2021.08.03

順調に大工工事進行中

定期的に行っている現場巡回でやってきました。山野です。
順調に大工工事が進行中。
蒸すような暑さの中、大工の原さんが真剣な表情で柱を加工中。
暑い中ありがとうございます!
熱中症にならないようにスポーツ飲料と塩タブレットをそっと差し入れ。

 

暗号のようなメッセージ
現場内には「暗号」のようなメッセージが沢山書かれています。
これは、浴室を組み立てる職人さんから水道の職人さんに向けたメッセージなんです。

「お風呂のお湯と水の高さは脱衣室の床から-40mmと-70mmだよ」

という意味なんです。
お家のリノベーションが完成するまでには様々な専門分野の職人さんが活躍します。
そのため「連携」がとても大切になってきます。
スマホや写メ、LINEなどコミュニケーションの方法も多様化した今でも
こういうアナログのコミュニケーションも大切なんですね。

完成

2021.07.19

大工工事スタート!

こんにちは!大工工事スタートです。

二手に分かれて作業します。階段を掛け替えるので仮設で梯子を掛けて上に上がります。

2階の小屋組が丸見えです。御幣さんもありますね。

本日の2階担当は原建装の渡辺さんです!暑いので空調服は欠かせませんね。ファンがホコリを吸い込むのが難点なんですがかなり違います!

1階は原建装の原さんです!現場の綺麗さはピカイチの大工さんです。軽天工事もできるハイブリッド大工さんです。しかも4現場分の図面を頭に入れることもできるそうです。。。

床組みも進み、断熱材も仕込まれました!

断面で見るとこんな感じです!大引→根太+断熱材→構造用合板です。断熱材のある無しでかなり冬の過ごし方が変わると思います。

砂の中からレトロな空き缶が出てきました。。。リノベならではですね!ですが、捨てます。

テキパキと作業を進めてくれております!早いです。

下地の整列してる風景が好きです。古い部分と新しい部分の色がハッキリしてます!

引き続きよろしくお願い致します!

G-FLAT浮田

完成

2021.07.06

解体完了!

こんにちは!解体完了しました!

綺麗にゴミを片付けもしてくれております。

既存の配管、電気を撤去していきます!電気工事の花岡さんのカメラ目線いただきました。

設備工事の森中さんです。

既存の土台です!新築時の大工さんの仕事ですね。土台同士繋ぐ為の加工です。腰掛け蟻継ぎという継手です。

材料も続々と納入されました!ウッドショックなうですがなんとか用意できております。。

楽しみです。

G-FLAT浮田

完成

2021.06.30

解体中!

こんにちは!今日はいい天気です。

アジサイも終わりかけですね!今回、ボリュームのある解体となっております。

玄関を広くする為に既存の上框をカットしていく様子です!

安村さんは埋め込まれたポストを撤去してくれております。

中の方ですが、あっという間にここまでバラシてくれております。ただ、この後分別して搬出して行くのが大変なんです。

構造体が見えてきました。

こちらは2階です!小屋組も見えてます!カッコいい!

新築時の御幣が出てきました!これは上棟式の際に儀式を行ったあと屋根裏に飾られるので、普段お施主様の目に触れるものではありませんが、ずっと家に残るものです。お家と住まう家族を守る大切なものですので捨てたりしません。戸建の2階の天井をバラした時にしか見れないレアな代物です^_^

ずっと見ていられますね。かっこいい

2階から1階の下屋部分を見てます。

その下屋部分を見上げてみました。ここにもカッコいい梁が。この部屋は趣味室となります。この丸太を見せる天井仕上げとします!このリノベのメインの一つですね!楽しみです。

解体後は電気、ガス、水道工事に入ります!

G-FLAT浮田

完成

2021.06.28

解体スタート!

こんにちは!アップが遅れすみません!

着工、解体スタートします。あいにくの曇りですが、作業する側としてはありがたいです。

解体の道具が運び込まれました。建具関係を外して広くします。

キッチンの解体、畳の搬出など手分けして進めます。

2階もバラしていきます!ちなみに業界用語で解体のことを「バラシ」と呼んでます。TV業界でも企画が消滅することを「バラシ」と使うらしいですね!

解体工事は安村さんにお願いしております!丁寧にかつスピーディな解体でいつも助けていただいております。

引き続きアップしていきます。

G-FLAT浮田

完成

2021.06.26

着工前!

こんにちは!

N様この度は弊社をお選びいただきありがとうございます。

アプローチに咲いていました!満開ですかね!当物件は築40年超のお家です。

引戸の玄関

年季の入った流しに在来のお風呂!これらは解体します。

和室が特徴的な建物です!床の間に書院など本格的です。

2階は洋室と和室がありました!

 

この部屋は趣味室へと変身する予定です。

今回、階段の架け替えもあります!楽しみです。

お庭もありますね!

いよいよスタートです!

G-FLAT浮田

 

 

 

DATA
N様邸 戸建リノベーション工事