Works リノベーション事例
風の通るナチュラルハウス
DATA Tさんの家(神戸市東灘区)
- 建物
- 戸建て
- 施工費
- 2400万円
- 面積
- 150.5㎡
- 設計期間
- 2ヵ月
- 築年数
- 築35年
- 施工期間
- 4ヵ月
- 家族構成
- ご夫婦+お子様
以前からお家に友人家族や親族を招くことが好きだったというT様ご夫婦。社宅を出るタイミングで、戸建てマイホームの夢を叶えようとお家探しを始めることに。はじめは新築で探していたT様、実際に物件を見ているうちに違和感を感じ始めたのは奥様でした。もっとこうだったら良いのにということが重なり「自分たちの好みや暮らしに合う家に住みたい」という自身の気持ちに気づいたそう。
そのタイミングで参加したG-FLATのイベントで「これだ!と。間取りも素材も考えながら自分たちの好きな家が叶いそう!とワクワクしました」と奥様。ご主人も「過去の事例を見てみなさん幸せそうだなと感じたし、何より妻があまりにも楽しそうにしていたので(笑)」とニコニコ。
そんなT様が出会ったのは、希望エリア内で駐車場もあり、ご希望のLDKが叶う広さに風通しも抜群の物件。さらに、偶然売主さんがT様ご家族のお知り合いという驚きのご縁も。「この家に足を踏み入れたときに二人揃って、ここだねとその場で即決でした」。
プランニングでは奥様の希望を存分に取り入れました。広くとるLDKに合わせて、収納はパントリーや作業台にまとめるよう計画。お客様が来た時にも、リビングから見えるキッチンにはお気に入りだけが並ぶようにしています。日当たりの良い広々ランドリールームは、元々は和室があった場所。「ここでの家事は、明るく快適で苦に感じません。子どもが大きくなって泥んこになっても、ここなら心の余裕を保てそうかなって(笑)」と引っ越し後に誕生した新しい家族を抱っこしながら話されます。
工事中は、ホームページで公開している工事進行中の様子を見ることが、ご主人の毎朝の楽しみであり日課になっていたそう。プランニングを楽しまれた奥様とそれらが形になっていく時間を楽しまれたご主人、お家づくりの過程を楽しまれたおふたりのお話がとても印象的でした。
「早く音楽仲間や友人家族を招待したいし、お庭づくりもしていきたい。土や植物は、子どもといっしょに楽しんでいきたいです」と話すおふたり。T様の楽しいお家づくりはこれからもまだまだ続きそうです。
Point
-
玄関先のミニ手洗いスペース
帰宅後すぐに手を洗うことができる気持ちよさ。玄関スペースにあることで動線もとてもスムーズ。「実家にもあった独立洗面の便利さは体感済みでした」という奥様のお気に入り空間。
-
来客を楽しみに待つリビング
ホームパーティーがお好きなご夫婦。たくさん人を呼べるように「LDKはたっぷりとりたい!」と隣接していたスペースをひとつなぎの間取りに。人が多くてもゆったりできるよう家具は少なめ。
-
既存のレトロな階段下収納
「玄関まわりが広く見えるように収納部分をなくすことも検討した」という奥様。「この大容量収納のおかげで家の中がスッキリ!迷ったけれど残しておいて本当によかったです」。
-
白でまとめたランドリー
ご主人念願のガス衣類乾燥機を置き、小柄な奥様が出し入れをしやすいように横並びに配置。室内干しもできて雨の日の洗濯物も快適に。日当たりも風通しも良い空間。
-
空間に寄り添うカーテン
「提案してもらって本当によかった」というカーテン選び。部屋の大部分を占めるのでとても大切です。膨大な種類から素材や色を相談してイメージ通りの空間に。
-
生活感を最小限にしたキッチン
「キッチンはリビングから見えるのでスッキリさせたかった」という奥様。収納は作業台とパントリーに。見える作業台の部分はお気に入りの調理道具のみを配置。
Before
Contact お問い合わせ
お気軽にご相談ください