30秒でカンタン資料請求!
リノベーションに役立つ資料をお届けします。
「リノベーションに興味はある。勉強会やイベントにも行ってみたい。でもなかなか行けない・・・」
そんな声にお答えし、リノベーションやG-FLATのことがよくわかる資料をご用意しました。
リノベーションご検討の際に、ぜひお役立てください。
家を一から作り直すスケルトンリノベーションには、部分リノベーションやリフォームにはない魅力があります。
しかしいくら良いものと言われても、費用やかかる時間は少なくありません。そのため、なかなか決断ができない人も多くいるのではないでしょうか。
スケルトンリノベーションを実行するには、ベストなタイミングがあります。
この記事ではスケルトンリノベーションのメリットや工事を依頼するのに良いタイミング、実際にスケルトンリノベーションを行った事例などをご紹介します。
スケルトンリノベーションという言葉を聞いたことがあるでしょうか? もしかしたら「スケルトンリフォームなら、何となく知っている」という人の方が、多いかもしれません。
スケルトンリノベーションとは、スケルトンリフォームと似た意味を持つ言葉です。スケルトン=骨、つまり柱や土台といった、家を作る骨組み部分だけを残してすべて一新するのがスケルトンリノベーション&スケルトンリフォームと言えます。
ただし、スケルトンリフォームは「一から新築同様の家を建てる」というのが根幹にあるもの。一方でスケルトンリノベーションは同じく一から家を建てるものの「残したい部分は残して趣を活かす」といった風に、もっと自由な家作りを意識しています。
とは言っても、両者の差は明確に区切られておらず、会社によってはどちらも同じ意味としている捉えている場合もあるようです。
弊社G-FLAT株式会社ではリフォームとリノベーションは違うものと考え、スケルトンリノベーションの自由な家作りを楽しむことに、重きを置いています。
スケルトンリノベーションは、躯体だけ残して家を解体し、再び作り上げるもの。そのため費用も安くはなく時間も要します。
しかし費用や時間をかけても、スケルトンリノベーションを検討したほうが良いのはどのようなタイミングなのでしょうか。
隙間風や床のきしみ、シミやカビが目立つといった古い家は、フルリノベーションをすることで元の家の思い出を残しつつ、住まいを快適に変化させられます。
子どもが生まれたり親との同居が決まったり、もしくは子どもが独立して家を出たため夫婦2人きりになった場合。そういった人生の境目で、部屋の間取りを大きく変更できるスケルトンリノベーションを検討する人も、少なくありません。
これまでリビングで過ごす時間が多かった子どもが思春期になり、自室を欲しがるようになったら、スケルトンリノベーションを検討してみてはいかがでしょうか。子ども部屋だけでなくパパは書斎を、ママは趣味部屋を……と家族それぞれの住まいに対する夢を叶える、良いタイミングにもなるでしょう。
「洗濯物を2階に運ぶのが辛くなってきた」「子どもが洗面所を占拠するようになり、朝の時間がバタバタと過ぎていく」など、家事動線や生活動線に変化をつけたいと思う時期がやがてやってくるでしょう。
そんな時も、スケルトンリノベーションを検討する良いタイミングと言えます。
スケルトンリノベーションには、部分リノベーションや通常のリフォームなどにはないメリットがあります。
まず、間取りの大がかりな変更が可能です。画一的な家作りではなく、たとえば一畳程度の「おこもり部屋」を作る、といったことも叶います。間取り変更に伴い、部分リノベーションやプチリフォームでは難しい水回りや設備などの場所変更もできる可能性があるため、暮らしがガラリと変わるでしょう。
これだけを見れば「それならば注文住宅や建て替えでも良いのでは?」と思うかもしれません。しかしスケルトンリノベーションの大きな魅力は、残したい部分を残す、という選択肢ができることです。
これにより、今まで暮らしてきた家の思い出を引き継ぐことが可能です。また、古さを残した趣のある家を好む人にとって、スケルトンリノベーションは注文住宅や建て替えよりも良い選択肢と言えるでしょう。
また費用が注文住宅や建て替えよりも抑えられること、さらに工事におけるCO2排出量が少ないことも、スケルトンリノベーションの魅力と言えます。
他にもスケルトンリノベーションのメリットはたくさんあります。こちらの記事に中古戸建て+スケルトンリノベーションのメリットデメリットについて詳しく記載しているため、気になる方は参考にしてください。
リノベーションのメリット・デメリットは?新築住宅どっちが良いの?
弊社G-FLATが得意とするのは、家を一から作り直すスケルトンリノベーションです。新築同様に作り替えるだけでなく、既存品で良いものや味のあるもの、思い出があるものは残し、施主様のこだわりを追求した家作りのお手伝いをしています。
そこでここからは、弊社が過去に施主様と一緒に作り上げたスケルトンリノベーションの事例をご紹介。スケルトンリノベーションをしようか迷っている方は、参考にしてください。
こちらの施主様は、希望する土地に理想の家作りを叶えました。床材やオーダーメイドの家具には木材をたっぷり使用し、温かい雰囲気です。
キッチンはモルタルで囲み、手元が見えにくい仕様に。ダイニングにスタイリッシュな印象を与えながら、見せたくない水回りを隠すことができています。
将来はお子さんが自室を持つことを考えると、今、一緒にいられる時間を大切にしたい……そんな思いから家族が集まるリビングは広々と設計し、居心地良く仕上げています。
リビングと繋がる和室も作り、お子さんが遊んだり奥様がヨガやストレッチをしたりと、家族と同じ場所でそれぞれの時間が過ごせる家が完成しました。
こちらの施主様宅は、元の家はやや暗め。せっかくステキなバルコニーがある家なので、家の中も明るく開放的になるようリノベーションをしました。
家の随所に室内窓を取り付けることで、隣室からの明かりを確保。部屋に注ぎ込む太陽光が家中に広がります。
キッチンも広々としていて、デザインもおしゃれに。西海岸のカフェを連想するような、華やかな出来映えです。
バルコニーには床板を敷き、より過ごしやすく。お天気の良い日は家族でピクニックを楽しむこともできるようになりました。
玄関を開けた瞬間からおしゃれなことがよくわかる、そんなハイセンスな家作りもG-FLATの得意分野です。
こちらの施主様宅は、玄関に格子状の窓を設置。見た目の良さはもちろん、閉塞感を与えがちな玄関スペースに開放感とリビングとの一体感を生み出しています。
リビングドアを開ければ、どこかレトロなほっと落ち着く空間が広がります。天井や床、あちこちに使用されている豊かな木材だけでなく、アンティークのドアや室内窓が、その雰囲気を与えているのでしょう。
キッチン周りや壁などには、黒板シートを採用。子どもたちのかわいらしい絵がアートとなり、空間を彩っています。
スケルトンリノベ―ションは新築を建てるよりも費用を抑えられる場合があります。予算内で自分たちの希望する家を作りたいのであれば、信頼できるリノベーション会社を選ぶことが大切です。
G-FLAT株式会社は、「リノベーション」という言葉が知れ渡る前から多くの方のリノベーションを、お手伝いしてきました。そのため豊富な経験から、施主様の希望以上の家作りを実現いたします。
ぜひスケルトンリノベーションをお考えの方は、ご相談ください。一緒にスケルトンリノベーションによる理想の家作りを楽しみましょう。
G-FLAT株式会社は、神戸にあるリノベーションのプロ集団です。そんなG-FLATが主催するリノベーションの勉強会に、あなたも参加してみませんか?
**同業者、不動産業者様の参加はご遠慮ください**
30秒でカンタン資料請求!
リノベーションに役立つ資料をお届けします。
「リノベーションに興味はある。勉強会やイベントにも行ってみたい。でもなかなか行けない・・・」
そんな声にお答えし、リノベーションやG-FLATのことがよくわかる資料をご用意しました。
リノベーションご検討の際に、ぜひお役立てください。
お気軽にご相談ください